歯のホワイトニングを自宅ケアした結果…

query_builder 2021/11/29
ブログ
shutterstock_1889438764


こんにちは、濵平です🦝🌾


以前、セルフホワイトニングを始めたという記事を

書いたのですが、その Before → After について

現状どこまで改善されたのか?!

を発表させていただきます。


効果によっては更新できないかもしれないなぁ…。

なんて疑念を持ちながら使っていたのは内緒です🤫



嘘や偽りは書きたくないので、

良かった点とダメだった点はハッキリと書くつもりなので

ご了承いただければ幸いです。



現在自宅で使用しているセルフホワイトニング。

\ DR歯APPY(ディーアールハッピー) /




これまでホワイトニング歴はなく、

生まれて初めてのホワイトニングでした。


機能性としては、

充電が溜まっている状態の携帯電話さえあれば

場所を選ばずに使えてかなり便利でした!


夜も携帯をいじりながら使えていたし、

気が付けば、「 もう4分経ってた! 」なんてことも

多々ありました🐷🌟

連続使用が可能なので1度に何十回もこなすことも。


自宅ではPCは使わないのですが、

PCにも接続してセルフホワイトニングすることは

可能でしたよ~~~\(^o^)/





ここだけの話ですが…


車通勤だった好条件を利用して

DR歯APPYを携帯電話に接続し、

誰にも気づかれないようにマスクを着用して

カモフラージュして使っていました🤣爆笑


終業後だとDR歯APPYのLEDライトにより

マスク全体が照らされてしまい(笑)、

だいぶホラーな絵面なので使う勇気はありませんでしたが🧛‍♀️


時間を有効活用できていることに有意義さを感じつつ、

(( 朝からホワイトニングしちゃって、美意識~♬ ))って

心の中で一人乗りツッコミしていた私です。(笑)



さて、問題は使用感についてです。


普段の歯磨きに加えて

歯磨き → リステリン → ホワイトニング(DR歯APPY)

という流れでDR歯APPYを追加して

すべての寝支度が終わった後と

朝の通勤途中に使用していました🛌💡


DR歯APPYの説明書には週に2回ペースで使うことを

推奨しているようでしたが、

私はより早く効果を感じたかったため(笑)、

週に3回(連続使い安定)は使っていました🤪💫



専用の歯磨き粉を綿棒に取って…



※1回分の量は指の第一関節の1/2くらいは使ってました🐗笑



ここから先は、つい撮れてしまったホラー画像(?)が

盛り込まれていますので

苦手な方は見ない方がいいかと思われます。。


携帯電話に接続したと同時にLEDライトが光ります。



このマウスピースを口にくわえて…






どーーーーーーん



※ 濵平です。(笑)




この状態で4分、最後に口の中はゆすがずに

軽くブラッシングして終了です。


連続使いをすると、とにかく顎が疲れます😜😝

表情筋が鍛えられて

この疲れも捉え方によっては小顔エクササイズとして

いいかもしれない…( ゚Д゚)ハッ!


そのおかげか少し顎が鋭利になったような気がします。

目指せ、カイジ…!!!(笑)



ちなみに上司は「 使った後ツルツルになる! 」と

伺っていましたが、

リステリンを使用した直後に使っていたせいか

そのツルツルになる感動はありませんでした🍨🌀




ではいよいよ。。。


使い始めてから約2週間が経ったので

途中経過を比較してみたいと思います!!



Before






After



口の中をはっきり写そうとしたら

プレデターのような口開きになってしまいました…(゚Д゚;)

ちょっとピンボケっぽくてごめんなさい💦



まだ使用を開始して二週間ですが、

下顎前歯(下の歯の前歯二本)の間のヤニ?歯石?が

落ちてきていて…!!!


歯ブラシや歯磨き粉を変えたわけでもないのに

ホワイトニングの威力

少しずつですが感じてきています。


もともとコーヒーや紅茶、カレーなどの

着色汚れの3トップは大好きだし、タバコは嗜むし…で

年々酷くなる黄ばみが気になっていましたが

セルフホワイトニングを始めてからは

自信をもって歯を見せて笑えるようになりました💮


とは言ってもすぐに効果があらわれたわけではなく

専用の歯磨き粉を惜しみなく使い続けて

二週間が経過したこのタイミングでようやく効果が

感じられました🧐


セルフホワイトニングは継続的な使用が必要なのと

目に見えた変化には時間がかかる

という点で根気が必要だと思いました。


※1か月…2か月…と使用を継続したとしても

元来の歯の白さよりも明るい白さにはなりませんので

その点はご注意ください。



全体的にはだいぶ黄ばみが薄くなりましたが、

歯の根元部分の黄ばみがまだまだ気になるので

引き続きこのまま経過観察してみようと思います🐣



今日はこれにて失礼いたしますm(__)m



安心安全な公式通販サイトNEOmart(ネオマート)を

どうぞよろしくお願いいたします!

※3,000円以上のご購入で送料無料となっております💡



会社概要特設ページもぜひご覧くださいませ。

NEW

  • さいしんビジネスフェア

    query_builder 2023/06/03
  • ナーラックのトリートメント

    query_builder 2023/05/15
  • 靴のかかとを踏む

    query_builder 2023/01/10
  • 新年のご挨拶

    query_builder 2023/01/10
  • ナーラックとは?タイコスメ

    query_builder 2023/03/08

CATEGORY

ARCHIVE